2007年04月16日
正しいグランドシート
今までグランドシートに使っていた迷彩ドカシート(あのタープにも使っているやつと同種)をついに正しいヤツに買い換えました。
とにかく何とか安く済まそうと 手抜きな道具を使いまくっている私ですが、やはり 一緒にキャンプをしている方々のよさげな道具を見ていると うらやましいものが山盛りで、、
とは言っても ランドブリーズ用純正品は やはりお高う御座いますので、ナチュラムで見つけた『厳選大特価OGAWA CAMPALマルチシート210×130』です。 多少のサイズの差は 後加工でもなんとかなると、
早速 こころのもりで。
説明書ではロゴの入った表っぽい方が地面側。 裏っ側(テントに当たる方)はゴム引きの感じでこちらを地面に当てるとダメージありそうです。

あわせてみたら 我がランブリ2にほぼぴったり。 六角形の底面にきっちり合わせた純正品にはかないませんが、機能的には十分でしょう。

この後 急に風が強くなりテント泊することなく撤収してしまったので結局未使用。
次回のキャンプが楽しみでございます。
とにかく何とか安く済まそうと 手抜きな道具を使いまくっている私ですが、やはり 一緒にキャンプをしている方々のよさげな道具を見ていると うらやましいものが山盛りで、、
とは言っても ランドブリーズ用純正品は やはりお高う御座いますので、ナチュラムで見つけた『厳選大特価OGAWA CAMPALマルチシート210×130』です。 多少のサイズの差は 後加工でもなんとかなると、
で、同じ広さでも 収納サイズが違います。


早速 こころのもりで。
説明書ではロゴの入った表っぽい方が地面側。 裏っ側(テントに当たる方)はゴム引きの感じでこちらを地面に当てるとダメージありそうです。

あわせてみたら 我がランブリ2にほぼぴったり。 六角形の底面にきっちり合わせた純正品にはかないませんが、機能的には十分でしょう。

この後 急に風が強くなりテント泊することなく撤収してしまったので結局未使用。
次回のキャンプが楽しみでございます。
Posted by あん亭 at 00:00│Comments(0)
│もの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。