ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
あん亭にメイル
プロフィール
あん亭
あん亭
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月23日

林道散歩 <大滝>

今回のキャンプは KOBAさんと二人 マリーとパオをお供に久しぶりの林道散歩。
ーマは 滝を見ながら乾杯!!


んびり歩いて一時間と少し  林道脇のがけをロープを伝って降りた所に『大滝』が有ります。
段の岩肌を流れ落ちる大きな滝です。マイナスイオンを浴びながら 昼飯にビールで いやー最高で御座います。


をバックに お座りマリー。

道をさらに数Km入ると 大きな落差の『白滝』があると聞いているのですが、私は未到達。
次回は 紅葉の中 是非そこまで足を伸ばしたいと思います。  

Posted by あん亭 at 23:00Comments(0)キャンプ

2006年09月18日

逃げました

だいまー
こころのもりより帰ってまいりました。
今回は久しぶりの二泊三日。 ここのところ 飲み食いだけのグータラキャンプだったのですが、
今回の二日は 林道歩きを堪能いたしました。 いや~ 楽しかった。
(こちらの画像は又後ほど。)

問題は昨夜。  すみません 13号なめてました。   被害を受けられた方々 心よりお見舞い申しあげます。

ープは倒したものの、ここは北関東、まだまだ遠くと安心して いつもどおりにテント泊。 
半より強まる風で目が覚める、午前一時。 それからはテントの中でびくびくで、寝ようとするが まんじりとも出来ず。
時 トイレついでに外に出る。時折吹く強風、小雨のキャンプ場に 満天の星空! 何だコリャ。 天の河に、白鳥座が見える。
時。 台風が近づく以上 風は増すばかりという当たり前のことにようやく気づき、撤収を決心。
 シュラフそのほかをザックにつめ、、ポールを抜いてテントをつぶし、インナーが濡れないようにフライを広げてペグ打ちして管理小屋に夜逃げです。
小屋で横になっても あー 雨よけにタープかけてくりゃよかった とか、山に行く人はすごいなーとか、なんでおぼろ月なんだよーとか考えながら4時ころ睡眠。
6時 外を見て 夜中の選択が正しかったことを実感。 キャンプ場シンボルの風車が狂ったように回ってます。

時 『夜逃げ?』 とか言われつつ朝飯。 
おいおい 勇気ある撤退と呼んでくれよー。

  

Posted by あん亭 at 21:18Comments(2)キャンプ

2006年09月16日

行ってきまーす

回 ようやく梅雨明け などと書いて、、、 すみません、もうすぐ立秋です。
風13号の接近を気にしつつ 只今より こころのもりキャンプに出発。

りには 田んぼの様子を見てくる予定。 そろそろ刈り取りのシーズンなのですが、さてどうなっているか。長梅雨だったせいなのか、近所では稲の倒れた田んぼが多くてちょっと心配です。

では 行ってまいります。  

Posted by あん亭 at 08:48Comments(2)キャンプ