ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
あん亭にメイル
プロフィール
あん亭
あん亭
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2012年10月08日

Deportee 訳してみた

僕は息子のArlo Guthrieの歌でしか知りませんでしたが,  「Deportee」 も Woody Guthrieの詩です。

Deporteesは  (国外追放者) という意味。
曲のいわれや原詩や訳は http://www.magictrain.biz/wp/?p=2193   
に詳しいです。

1940年代 太平洋戦争始まった頃ですね
メキシコから働きに来た季節労働者を 契約切れたとたんに不法入国者とみなして賃金も払わずに国外退去させる というシステムが何年も続いたそうです。
考えれば何処の国でもひどい時代があるもんです。

この前 多摩のフォーク村に遊びに行って 久しぶりにこの歌を聴いて懐かしく、次は日本語で歌ってみたいと思って、頑張ってみました。

--------------------------------------------------

『Deportee (Plane Wreck at Los Gatos)』
詩 Woody Guthrie 曲 Martin Hoffman 訳詩 あん亭


1 収穫終われば 後はゴミ屑 モモは腐れて ドブにゃオレンジ
やつらはまとめてメキシコ送り でも来年這ってでもまたやって来る

2 親父の親父も おんなじだった 泥を泳いで 身ぐるみはがれ
兄貴も姉貴も 畑を目指し 死ぬよな目に合いに運ばれる

[Chorus] Goodbye to my Juan(フアン), good-bye Rosalita
   Adios イエスとマリアもいるかい
    飛行機 乗る時 名前は消えて
   呼ばれる僕らは ただのDeportee

3 危ない橋を渡るやつもいた 契約切れればただの咎人
国境は遥か600マイル 泥棒みたいに追いかけられる

4 あんたの丘にあんたの谷に あんたの森にあんたの藪に
あんたの野原に荒れ野に川に 俺らのむくろはあるだろう

5. ロスガトスの谷に光が満ちて 落ちる飛行機が丘を震わす
枯葉の様に散ってくのは何  ニュースは言うただのDeportee

[Chorus]

6 こらが僕らのフルーツの種さ これらが僕らの畑の土さ
落ち葉と一緒に朽ちていくのは 名前は知らないただのDeportee

[Chorus]


Arlo Guthrieさんの Deportee です






同じカテゴリー(オンガク)の記事画像
設営完了
楽器ネタ 買っちゃいました
満月ポンッ Ⅱ
ついにバンジョー
我が家にエレキがやって来た
お寺で ゴスペる
同じカテゴリー(オンガク)の記事
 ”Midnight Rider” 訳してみたその3 (2012-10-12 23:13)
 しょんぼり帰るのさ (2012-10-07 12:59)
 設営完了 (2008-09-06 20:17)
 出ないけど トライアスロン (2008-09-06 16:42)
 Naruto (2008-06-05 21:58)
 楽器ネタ 買っちゃいました (2008-02-10 08:57)

この記事へのコメント
ウッデイー・ガスリーの映画「わが心のふるさと」はごらんになりましたか?デビット・キャラダインの歌がいいですよねー。この歌も出てきましたね。
Posted by きっしー at 2012年10月09日 08:56
いやー ここうん十年も映画は見ていないです
そんな映画があったんですか
Posted by あん亭あん亭 at 2012年10月09日 20:47
かなり古い映画で、なんと!サントラのLPを持ってました。原題はBound for Glory です。DVD、出てるはずです。お勧めですよー。
Posted by kissy at 2012年10月09日 21:45
1976! うん十年前の映画だったですね 予備校時代 うーんでも映画は苦手(笑)
Posted by あん亭あん亭 at 2012年10月09日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Deportee 訳してみた
    コメント(4)