2008年11月25日
エア漏れ
少し前から なんかエアマットの具合がおかしいなと思ってはいたのですが、今回の キャンプで 夜中に何回も息吹き込む羽目になりまして。
こりゃ次回12月13日からの餅つきイベントまでに何とかせねばと、薄めた中性洗剤を筆で塗って 空気漏れのチェックをいたしました。
そしたら こんな有様で、、、

2、3箇所ふさげば何とかなると高をくくっていたのですが、長辺の表裏にそれぞれ4~5箇所!! 全部で20箇所くらいが ごらんの様なカニさん状態で、、
シールでふたするにも限度があり、 テントの防水用のシームシーラーのようなもので一気にふさげればいいのですが、、
やっぱり4シーズンも使うと限度なんでしょうか。
とりあえず新しいマットを物色中ですが、よい修理方法ご存知の方居られれば是非々コメントお願いいたします。
こりゃ次回12月13日からの餅つきイベントまでに何とかせねばと、薄めた中性洗剤を筆で塗って 空気漏れのチェックをいたしました。
そしたら こんな有様で、、、
2、3箇所ふさげば何とかなると高をくくっていたのですが、長辺の表裏にそれぞれ4~5箇所!! 全部で20箇所くらいが ごらんの様なカニさん状態で、、
シールでふたするにも限度があり、 テントの防水用のシームシーラーのようなもので一気にふさげればいいのですが、、
やっぱり4シーズンも使うと限度なんでしょうか。
とりあえず新しいマットを物色中ですが、よい修理方法ご存知の方居られれば是非々コメントお願いいたします。
Posted by あん亭 at 20:24│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。