2007年04月09日
満月ポンッ
春のこころのもりキャンプ場 第一弾
最近 ウン十年ぶりにバンジョーを弾き始めたのですが、なにせにぎやかな音色なもので、家だとなかなか思いっきり弾くというわけには行かず、、、
で 今回のテーマは 『キャンプ場で思う存分バンジョー練習』で御座います。
先回もバンジョーを持ち込んだのですが、今回持ってきたのはこれです。
お世話になっている方からの借り物なのですが、これが軽くて持ち運びも楽で、いや最高です。
普通の5弦バンジョーより5フレット分短くて さらになんと ドラム部分(ヘッドといいます)が木製。
塗装の具合がなんともいい感じを出しています。 ネックの長い月琴ですね。
と いうことで 本日は 特にオチも無く、、、、
続きは こばさんのHP参照~
最近 ウン十年ぶりにバンジョーを弾き始めたのですが、なにせにぎやかな音色なもので、家だとなかなか思いっきり弾くというわけには行かず、、、
で 今回のテーマは 『キャンプ場で思う存分バンジョー練習』で御座います。
先回もバンジョーを持ち込んだのですが、今回持ってきたのはこれです。
携帯バンジョー満月ポンッ!!


お世話になっている方からの借り物なのですが、これが軽くて持ち運びも楽で、いや最高です。
普通の5弦バンジョーより5フレット分短くて さらになんと ドラム部分(ヘッドといいます)が木製。
塗装の具合がなんともいい感じを出しています。 ネックの長い月琴ですね。
と いうことで 本日は 特にオチも無く、、、、
続きは こばさんのHP参照~
Posted by あん亭 at 23:41│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
いい感じのバンジョーですねっ。リゾネーターとかどうなっているのでしょう? ヘッドが木製ということは、音質も優しいのでしょうか? うーむむ、興味津々であります。
Posted by サン at 2007年04月11日 19:26
コメント有難う御座います。
新しい記事UPしましたのでよろしくお願いします。
小さいのもいいのですが 何せ軽いのがうれしいです。 普通のバンジョーって5K以上有るので腰を悪くしそうです。
//////////////////////////////////////
新しい記事UPしましたのでよろしくお願いします。
小さいのもいいのですが 何せ軽いのがうれしいです。 普通のバンジョーって5K以上有るので腰を悪くしそうです。
//////////////////////////////////////
Posted by あん亭 at 2007年04月13日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。