焼肉タレ 作りました

あん亭

2006年05月08日 21:58

{すみません!! 画像無いにもかかわらず フォトラバしてしまいました。 おおぼけです、 アウトドアクッキング フォトラバの皆さん 申し訳ありません。}

 々から 自家製の焼肉のタレを作ってみたかったんで  昨晩 意を決してやってみました。
 無論 次回のキャンプの為の予行演習のつもりです。
ご披露するほど立派なもんでは無いのですが 自分の備忘録のつもりでUPさせてください。

基本は ググッて探した大石家秘伝の焼肉ダレ のレシピですが、 
りんご無い、生姜無い、唐辛子嫌い、味噌面倒くさい 、、、
     という事で 超手抜きです。

ベースは       醤油 1  酒1/4  味醂1/4 カップ
甘味付けに    砂糖大さじ2 くらい
甘味と とろみで  ハチミツ 大さじ1くらい
野菜風味付け たまねぎ 1/4  
          にんじん 1/4 共にすり下ろしかミキサー掛け
その他     にんにく (ペーストチューブで)  
         すりゴマ (冷蔵庫にたまたまあった)
         カクテル用に買っといた無糖ライムジュース(レモン替りに)
         量は てけとーに。

① たまねぎ と にんじんをミキサーがけして。 
   この時 出汁かなんかを入れるとスムーズ。
② 酒と味醂を煮立ててアルコールを飛ばし 醤油を加え
   砂糖で甘味をつける。
③ ①を②の中へ、あとは ハチミツやら にんにくやら ゴマやら入れて
  味をみて 20~30分ほどコトコト煮て 出来上がり。

 昨晩はそのまま 豚スペアリブのキャラメリゼに、
今日は かみさんが 野菜炒めに使ってくれました。 一応 評判良かったんで 今度のキャンプが 楽しみです。


あなたにおススメの記事
関連記事